申請時資料の公開
草の根活動支援事業 全国ブロック 採択事業
このページの情報は申請時(第2回:2022年11月末時点)の情報です。採択事業の詳細については、公募結果の情報をご覧ください。
※過年度採択の資金分配団体については、すでにJANPIAに提出済みの書類は提出不要となっております。
- 申請事業名
- アウトリーチ手法による外国ルーツ住民の自立支援
- 団体名
- 公益財団法人 日本国際交流センター
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
・特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム PDF形式(1.2MB)![]() |
草の根活動支援事業 地域ブロック 採択事業
このページの情報は申請時(第2回:2022年11月末時点)の情報です。採択事業の詳細については、公募結果の情報をご覧ください。
※過年度採択の資金分配団体については、すでにJANPIAに提出済みの書類は提出不要となっております。
- 申請事業名
- 女性の孤独・孤立を回避・回復する地域のつながりを増やす福島プロジェクト
- 団体名
- 一般財団法人 ふくしま百年基金
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
|
イノベーション企画支援事業 採択事業
このページの情報は申請時(第2回:2022年11月末時点)の情報です。採択事業の詳細については、公募結果の情報をご覧ください。
※過年度採択の資金分配団体については、すでにJANPIAに提出済みの書類は提出不要となっております。
※「決算報告書類(過去3年分)」は参考資料とし、公開対象外となります。
- 申請事業名
- 「創造性」の格差を埋める
- 団体名
- 特定非営利活動法人 みんなのコード
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
・READYFOR株式会社 PDF形式(5.8MB)![]() |
災害支援事業 採択事業
このページの情報は申請時(第2回:2022年11月末時点)の情報です。採択事業の詳細については、公募結果の情報をご覧ください。
※過年度採択の資金分配団体については、すでにJANPIAに提出済みの書類は提出不要となっております。
- 申請事業名
- 中国5県における発災時の相互支援体制構築に向けた地域の支援団体育成・強化事業
- 団体名
- 特定非営利活動法人 ひろしまNPOセンター
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
・公益財団法人 とっとり県民活動活性化センター PDF形式(2.4MB)![]() ・公益財団法人 ふるさと島根定住財団 PDF形式(1.8MB)![]() ・NPO法人 岡山NPOセンター PDF形式(2.4MB)![]() ・NPO法人 やまぐち県民ネット21 PDF形式(2.1MB)![]() |