公募説明会・動画
公募説明会
公募説明会の開催は終了いたしました。
ページ下方に東京開催時の説明会の録画を掲載していますので、ご参照ください。
出資事業 Q&A説明会 開催について
Q&A説明会の開催は終了いたしました。
動画
「公募説明会」(2024年2月20日東京開催)
出資事業と活動支援団体の公募説明会の動画と投影資料を公開いたします。
※リンクから対象動画へ移動することができます。
「出資事業Q&A説明会」(2024年4月11日オンライン開催)
Q&A説明会では、皆さまからお寄せいただいたご質問への回答について説明しております。
※リンクから対象動画へ移動することができます。
【コンテンツ】
公募説明会
- 
										1.JANPIAからの挨拶 
 二宮 雅也(JANPIA 理事長)
- 
										2.「休眠預金等活用制度の新たな支援手法について -法施行5年後の制度見直し-」 
 福田 毅氏(内閣府 休眠預金等活用担当室室長)- 資料:
- 休眠預金活用制度について PDF形式(1.3MB)
 
- 
										3.「活動支援団体、出資事業に期待すること」 
 鵜尾 雅隆 氏(日本ファンドレイジング協会 代表理事/JANPIA 理事)- 資料:
- 活動支援団体・出資事業に期待すること PDF形式(748KB)
 
- 
										4.<活動支援団体> 制度/公募要領について 
 大川 昌晴(JANPIA 事務局長)- 資料:
- 
												活動支援団体の主旨説明 PDF形式(982KB) 活動支援団体の公募要領 PDF形式(1.8MB) 
 
- 
										5.<出資事業> 制度/公募要領について 
 小崎 亜依子(JANPIA 出資事業部長)
出資事業Q&A説明会
- 
										
										- 参考:
- 
												出資Q&A PDF形式(598KB)