申請時資料の公開
草の根活動支援事業 全国ブロック 採択に至らなかった事業
このページの情報は申請時(第1回:2022年6月末時点)の情報です。採択事業の詳細については、公募結果の情報をご覧ください。
※過年度採択の資金分配団体については、すでにJANPIAに提出済みの書類は提出不要となっております。
- 申請事業名
- 地域の「子ども家庭サポートセンター」構築
- 団体名
- 認定特定非営利活動法人 キッズドア
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
・READYFOR株式会社 PDF形式(4.3MB)![]() |
- 申請事業名
- シングルマザー及び非正規雇用の若者を対象にしたシェアリングエコノミーを活用した多様な働き方推進事業
- 団体名
- 一般社団法人 シェアリングエコノミー協会
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
|
- 申請事業名
- 個別支援計画作成のDX
- 団体名
- 特定非営利活動法人 児友館
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
|
- 申請事業名
- 農福連携による共生社会創造事業
- 団体名
- 公益社団法人 日本フィランソロピー協会
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
・株式会社 農協観光 PDF形式(2.1MB)![]() |
- 申請事業名
- 初期段階の認知症の人と家族の働く場づくり
- 団体名
- 特定非営利活動法人 認知症フレンドシップクラブ
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
・株式会社 DFCパートナーズ PDF形式(1MB)![]() |
- 申請事業名
- 体験と地域交流による障害者の離職防止事業
- 団体名
- 公益財団法人 ブルーシー・アンド・グリーンランド財団
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
|
草の根活動支援事業 地域ブロック 採択に至らなかった事業
このページの情報は申請時(第1回:2022年6月末時点)の情報です。採択事業の詳細については、公募結果の情報をご覧ください。
※過年度採択の資金分配団体については、すでにJANPIAに提出済みの書類は提出不要となっております。
- 申請事業名
- 社会参画が困難な若者への包括的支援事業
- 団体名
- 認定特定非営利活動法人 あきたスギッチファンド
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
|
- 申請事業名
- 「地域運営組織2.0」推進事業
- 団体名
- 特定非営利活動法人 おっちラボ
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
・特定非営利活動法人 みんなの集落研究所 PDF形式(1.3MB)![]() ・公益財団法人 うんなんコミュニティ財団 PDF形式(888KB)![]() |
- 申請事業名
- 沖縄の子ども達の命を守るための食支援事業
- 団体名
- 特定非営利活動法人 困窮者支援ネットワーク
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
|
- 申請事業名
- 若年層の孤立を防ぐ仕組みづくり
- 団体名
- 認定特定非営利活動法人 しみん基金・こうべ
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
・特定非営利活動法人 コミュニティ・サポートセンター神戸 PDF形式(3.6MB)![]() |
- 申請事業名
- 都市部における孤立解消プロジェクト
- 団体名
- 一般財団法人 世田谷コミュニティ財団
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
・公益財団法人 かわさき市民しきん PDF形式(2.4MB)![]() |
- 申請事業名
- 子ども・若者の社会的孤立改善事業
- 団体名
- 公益財団法人 新潟ろうきん福祉財団
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
|
- 申請事業名
- 生きる基盤を失った若者の生活支援事業
- 団体名
- 有限責任事業組合 まちとしごと総合研究所
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
・公益財団法人 京都地域創造基金 PDF形式(2.2MB)![]() |
イノベーション企画支援事業 採択に至らなかった事業
このページの情報は申請時(第1回:2022年6月末時点)の情報です。採択事業の詳細については、公募結果の情報をご覧ください。
※過年度採択の資金分配団体については、すでにJANPIAに提出済みの書類は提出不要となっております。
※「決算報告書類(過去3年分)」は参考資料とし、公開対象外となります。
- 申請事業名
- 「テクノロジ―×地域」で実現するソーシャルイノベーション
- 団体名
- 青山学院ヒューマン・イノベーション・コンサルティング株式会社
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
|
- 申請事業名
- 地域でイキイキと働く人のココロのケア
- 団体名
- ダイヤル・サービス株式会社
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
|
- 申請事業名
- だれひとり取り残されない外国人医療
- 団体名
- 公益社団法人 日本WHO協会
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
|
- 申請事業名
- 伝統ものづくり産業のデジタル化による担い手育成支援と販売支援
- 団体名
- 一般社団法人 福岡デザインアクション
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
|
- 申請事業名
- 地域・非営利協業型モデル事業
- 団体名
- 特定非営利活動法人 まちぽっと
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
・特定非営利活動法人 ワーカーズ・コレクティブ協会 PDF形式(3.5MB)![]() ・東京ワーカーズ・コレクティブ協同組合 PDF形式(3.6MB)![]() |
- 申請事業名
- ICTを利活用した社会的包摂の推進
- 団体名
- 一般財団法人 リープ共創基金
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
|
- 申請事業名
- 「深化・面的拡大」による次世代支援のイノベーション
- 団体名
- READYFOR株式会社
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
・特定非営利活動法人 ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京 PDF形式(6.6MB)![]() |
ソーシャルビジネス形成支援事業 採択に至らなかった事業
このページの情報は申請時(第1回:2022年6月末時点)の情報です。採択事業の詳細については、公募結果の情報をご覧ください。
※過年度採択の資金分配団体については、すでにJANPIAに提出済みの書類は提出不要となっております。
※「決算報告書類(過去3年分)」は参考資料とし、公開対象外となります。
- 申請事業名
- 「働く貧困層」の環境改善・就労支援事業
- 団体名
- 一般財団法人 大阪労働協会
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
・一般社団法人 ユヌス・ジャパン PDF形式(682KB)![]() |
- 申請事業名
- 地方創生オーガナイザー育成・創出を通じた地域イノベーション促進
- 団体名
- 株式会社 CAMPFIRE SOCIAL CAPITAL
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
|
災害支援事業 採択に至らなかった事業
このページの情報は申請時(第1回:2022年6月末時点)の情報です。採択事業の詳細については、公募結果の情報をご覧ください。
※過年度採択の資金分配団体については、すでにJANPIAに提出済みの書類は提出不要となっております。
- 申請事業名
- 市民主体の地域における持続可能な防災教育支援事業
- 団体名
- 一般社団法人 防災教育普及協会
申請事業関連情報 | 団体関連情報 |
---|---|
|
|